貸室ご利用案内 Charge
団体利用の場合
貸室の空き状況はこちらよりご確認ください→

※リアルタイムでの更新ではございませんので詳細は直接お問合せ下さい。
1月6日
更新
1月6日


※現在、利用制限を設けております。詳細はご予約時にお問い合わせください。
区分 | 収容人員 (面積m2) |
ご利用時間帯 | 利用対象者 | |
市内 | 市外 | |||
1階会議室
![]() |
30人
(48.75m2)
|
[ 午前 ] 09:00~13:00 [ 午後 ] 13:00~17.00 [ 夜間 ] 17:00~21:00 |
940円 | 1150円 |
2階会議室![]() |
54人 (84.50m2) |
|||
教養文化室![]() |
24人 (57.75m2) |
|||
職業技能講習室![]() |
30人 (48.75m2) |
|||
研修室![]() |
30人 (52.00m2) |
|||
多目的ホール![]() |
200人 (255.75m2) |
2時間単位 | 2090円 | 2610円 |
個人利用の場合
区分 | 収容人員 (面積m2) |
ご利用時間帯 | 利用対象者 | |
市内 | 市外 | |||
1階会議室 | 30人 (48.75m2) |
2時間単位 | 100円 | 120円 |
多目的ホール | 200人 (255.75m2) |
2時間単位 | 100円 | 120円 |
ご利用について
- 多目的ホール以外の部屋は各時間帯(一日通して)ご利用の場合は、夜間の時間帯が半額になります。
市内 : 2,350円 / 市外 : 2,870円 - お住まいが市外の方でも、市内事業所に勤務されている方は市内に属します。
- 関東どまんなかサミット会議に加入地域の方【茨城県古河市・埼玉県加須市・群馬県板倉町・栃木県野木町、小山市】は市内料金にてご利用頂けます。
申込方法について
- 予約は窓口または電話でお申し込みください
- 利用する日の2ヶ月前から受付しています。
- 利用承認申請書を記入し、センター事務室へ提出いただきます。※1
- 利用料は、利用申込手続きの際にお支払いください。
- 1階会議室・多目的ホール個人利用の受付は、利用日当日になります。ご予約を承ることができません。
- 備品を利用する場合は事前にお伝えください。
※1 当日来館にて利用承認申請書の提出をご希望の団体様は、トラブル防止のため、事前にメールかFAXにて、
「利用承認願い書」の提出のご協力をお願い致します。また「利用承認願い書」をご記入される前に、
必ずお電話にて空室状況をお問い合わせください。
←「利用承認願い書」ダウンロード
。
無料貸出備品一覧
・ホワイトボード(1階のみ) ・スクリーン ・延長コード ・有線マイク
・立看板 ・お茶セット(ポット・急須・湯呑) ・卓球ネット(多目的ホールのみ)
※備品のご利用をご希望の団体様は、貸室ご予約の際にお知らせ下さい。
・立看板 ・お茶セット(ポット・急須・湯呑) ・卓球ネット(多目的ホールのみ)
※備品のご利用をご希望の団体様は、貸室ご予約の際にお知らせ下さい。
お願い
- 会場の準備、後片付けは利用許可の時間帯で済ませてください。
- 貸部屋の利用を終了した時は、現状を回復し、施錠してください。
- カギはお帰りの際事務室へお返しください。
- ご利用人数の多い団体はお車の乗り合わせにご協力ください。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
禁止事項
- 栃木市勤労者総合福祉センター条例・施行規則等に反する行為
- 営利を目的とした事業
- 不特定の方を対象とした有料の利用
- HPの無断転載
- 施設内は禁煙
- 多目的以外は飲食可能ですが、飲酒はお断りしております